インフォメーション
フィットネスで美しい体
バレリーナのようなしなやかで美しいラインを目指し、春夏に向けて楽しくトレーニングをはじめてみませんか♪
加齢と共に筋力が衰え、姿勢や動作だけでなく、疲れやだるさ・むくみを感じるようになってきます。
フィットネスとは健康維持のために行う運動です。
せっかくはじめるので、若々しい女性的な美しさも一緒に手に入れられるトレーニングのレッスンをご用意しました。
クラシックバレエやヨガの要素を取り入れたストレッチと筋肉トレーニングで、柔軟性のあるしなやかで細く美しい筋肉をつけていきましょう。
自律神経を整え、血の巡りを良くし、昼間のうちにしっかりと深部体温を上げておけば、夜にぐっすりと快眠でき、免疫力も上がります。
自分の身体は自分で守り続ける。
いくつになっても人生を愉しむには、動けなければなりません。
クラシックバレエを20年以上経験した講師が、各人の年齢や体力にあわせた内容でレッスンしていきます。
是非ご一緒に美しく強い体を作り上げましょう!
3月開講
月曜・木曜・土曜 10:30-11:40
(週1 の場合 6,500・週2の場合 11,500/税抜)
☆ 詳細につきましてはお気軽に問い合わせくださいませ。
フリューゲル アート スタジオ
053-525-8828
fluegelart@kih.biglobe.ne.jp
鉛筆デッサンはどう描くの??
絵が上達するためには、物の形を正確に描く練習が基本となります。
そのため、大学受験では基礎がしっかり出来ているかどうか、
”この人はどのくらい描ける人なのかな?”を判断するために、
デッサンがほとんどの芸大美大で受験必須課題になっています。
百聞は一見に如かずと言う事で、受験生のデッサンの練習を15分おきの写真で見てみましょう!
【モチーフは鉛筆削りと羽です】
15分
30分 45分
60分 75分
90分105分
120分つづく...
こんな感じで描き進めていきます。3時間で完成させる課題だったので、2時間でほぼ形になってきましたね。残り1時間で細かい所を描写していきます。
この生徒さんはデッサンを初めてこの時点で約半年です。
最初は鉛筆の削り方から始めるんですよ。